ミハラシ山 目次

ミハラシ山 ストーリー
赤の紙テープ

赤のカミテープが…


いけないの?
こりゃ 大変だー!

オリビアは懐の中に入ってるだけだよね?

一生懸命 応援してます!

ええけど…
ミハラシ山のこのストーリーを見るとキノピオタウンに
アクセサリー屋がオープンします(・∀・)!!
奇跡の玉っコロ(タートルボール)


タートルボールだ~!
欲しい ホシイ ほしい!

土ガミ寺院開けるのに必要なやつ?
要るなぁ…

10000コイン ポッキリでどうだ!
買って行きなよ、どう?

高いわ!

でも せっかく巡り合えた
今日のこの日の 奇跡に感謝、
ぜひとも 買って頂きたい!
それじゃ 大サービスで
今なら特別に 5000コインだ!
ほーら、買っちゃいな!

いきなり 半額!?
でもまだ 高いなぁ…

もっと安くなるんちゃう?

サイフのヒモが カタいじゃないの。
おカタいのが お好きなようで。
それじゃ 圧倒的大サービスで
神聖な感じの 玉コロボール
3000コインでどうだ!

これは オトクだ!
もっとコインがあれば…

まだまだ高いわ!
―…その後も駆け引きは続き、最安値:300コインで買う事が出来ます。
※300コインで買わないとノコノコ達に買われてしまい、
ノコノコから買い戻すのに1500コイン必要になります。


大事な物らしいのに…

1個目 ありました!

タートルボールが 買われちゃった…

主人公の方が悪役みたいやな…
…責任持って全部集めて
土ガミ寺院開いてやるから(;´▽`A``
そう 落ち込まんとってや…
少し後味が悪いまま道なりに登っていくと…
赤くてつるつるで珍しい土管


タウンで どうのこうのって
どっかで 聞いたような?

とりあえず、テープ剥がして戻ってみるか!
ハリボテ兵

橋を渡ろうとすると、ハリボテ兵が邪魔をしてくるので
ヒット&アウェイで倒します。
(離れると後ろを向きます。)
黄色のタートルボール

石を壊すとカミの手が使える魔法陣が出てきます。

ZRでつかんで壁を剥がすと…。


きっと ここに閉じ込められて
骨になっちゃったのね…

カロンじゃね?

黄色のタートルボールを手に入れた(・∀・)!!

2つ目 ありました!
ノコノコさん、どうか安らかに
お眠り下し。

オレ カロン!

ってカロン消えた!?

きっと 天国に 旅立ったのね!

悟って消えたんじゃね?
黄色のタートルボールを手に入れたマリオたちは先を急いだ…。
サカナ(?)を釣り上げよう


落としたのを魚に食べられたんか?
とりあえず、レッツ魚釣り(・∀・)!!
ZLとZRボタンを押して竿をしっかり握る。
Lスティックで ウキを投げる方向を決めよう。
コントローラーを釣り竿にように振るとウキを投げられる。
ウキが沈んだらコントローラーを引いて釣り上げる。


ガンガン釣るで~(・∀・)!!
…と、思ったら敵プクプクを釣って戦闘に(;´▽`A``

プクプクとの戦闘が終わると、青のタートルボールを手に入れた(・∀・)!!

3つ目 ですわ!

ついでに そのボールを
土ガミ寺院に 持って行ってくれない?

ついでに持って行ってやる(・∀・)!!
セーブして、坂の上を登ろうとすると…
ドッスンと対決!?

坂の上からドッスンが落ちて来た!?

どうしたものか…

マリオが途方に暮れていると、どこからともなくスターが現れた!

これで勝つる!
スターでドッスンを薙ぎ払い、坂の上にあったのは…
ロープウェイ


捕まって動けんだけやろ…

それは 危ない テープです~!

テープに巻き込まれて
困ってるんですよ!

どうやらオリビアはボケ担当らしいんや…

これじゃ モミジ山行きの
ロープウェイが 動かせません!

動いとる所や
赤いテープの件が片付いたら、
青いテープの処理しにモミジ山に行くから
それまでの辛抱やで
可哀そうな緑キノピオは放置してミハラシ山頂上を目指すマリオたち。
ミハラシ山頂上


マリオさんが
お疲れ様でした。

最近はコロナウイルスのせいで
山に登れてないのに…

カミテープを…
あれ? 入口どこ?


とっても 邪魔ですわ!

何とかできひんの?


こんなイジワルすると思えない…
もしかしたら 兄上がこの魔法陣で
土ガミ様を 呼び出したのかも?

タートルボール後1つ手に入れて
土ガミ様にお願いしに行くか
タートルボールを探しにミハラシ運動公園へ
ミハラシ運動公園

ミハラシ運動公園でハリボテヘイホー達がサッカーしているサッカーボール。
ハリボテヘイホーはハンマーで叩くと倒れる→立っているヘイホーにパスを出すので
そこを予測してサッカーボールにされているタートルボールを叩きます。
※結構難しいです(;´▽`A``

4つ 全部 揃ったかも!
ハリボテヘイホーを倒して、土管でワープして土ガミ寺院へ
ミハラシ山 達成率
ミハラシ山 キノピオ救出率 100%

話しかけられてるのがポイントな看板キノピオ(看板を叩く)。

ミハラシ山入ってすぐ左側の茂みを叩くと1キノピオ。

休憩所から登った所にいるバッタを叩くと3キノピオ。
(バッタを追っていると合計3匹出てきます。)

休憩所の屋根を伝って右側へ進むと1キノピオ。

草に張り付いているのか虫なのか?叩いて1キノピオ。

赤い土管近くの石を叩いて1キノピオ。

何度か崖を殴って地に足をつかせて1キノピオ。

セーブポイント右側に埋まっている5キノピオ。(引っ張る)

釣り上げたキノピオ。(叩く)

ドッスンが出た坂道の左側にいるキノピオ。(叩く)

階段の裏に行く事が出来て束ねられたキノピオを引っ張って10キノピオ。

折り紙クリボーに襲われているキノピオ。(クリボーを踏む)

ミハラシ運動公園のバッタ。(叩く)

ミハラシ運動公園柵の下にあるハテナブロックに入ったキノピオ。(叩く)

ヘイホーのサッカーボールになっていたキノピオ。(叩く)

ハリボテヘイホーを倒すと3キノピオ
(50ハートもらえます。)

ケーブル付近に埋められているキノピオ。

赤土管があった所から北に進める所にいるキノピオ。
ミハラシ山 スカスカ穴修復率 100%
ストーリーでチュートリアル的にふさいだスカスカ穴以外をご紹介。

目視できるだけで4スカスカ。

道なりに進んだ左側の青い屋根の休憩所。

休憩所の屋根を伝って右側へ進んだ所。

道中央にあるスカスカ。

木の幹と道にあるスカスカ。

橋を渡って左側にあるスカスカ。

橋を渡った先にあるスカスカ。

ミハラシ山に入った所で見えていたスカスカと近くでしかわからないスカスカ。

キノピオが栽培されていた所の裏 ハテナブロックの下にあるスカスカ。

ドッスンがいた坂の上右側 ハテナブロックの下にあるスカスカ。

道なりの看板前にあるスカスカ。

道なりに進んだ壁にあるスカスカ。

ケーブルカーの階段にあるスカスカ。

赤土管があった所から北に進める所。
ミハラシ山 おたから発見率 100%

入ってすぐ道なりに進まずに左に進むと宝箱。
お宝フィギュア:№17 みどりのしげみ

チョロプ―販売の左側を通って下へ進むと宝箱。
お宝フィギュア:№18 ハリボテクリボー

釣り場で釣り上げる。
お宝フィギュア:№20 クッパ(折りたたまれ状態)

チョロプ―販売の左側を通って下へ進むと宝箱。
お宝フィギュア:№18 ハリボテクリボー

ハリボテヘイホーがサッカーをしていた所の手前に進むと宝箱。
お宝フィギュア:№21 ハリボテヘイホー
ミハラシ山 ハテナブロック回収率 100%

道なりに進んだ所。

道なりの奥にあるハテナブロック。

休憩所の屋根を伝って右側へ進んでスカスカを直した上。

キノピオが栽培されていた所の裏 スカスカの上にあるハテナブロック。

ドッスンがいた坂の上右側 スカスカの上にあるハテナブロック。

ロープウェイ左の階段手前の茂みに隠れている?ハテナブロック。

ミハラシ公園の柵から降りた所にハテナブロック。

柵から降りずに右側へ進んだ所にハテナブロック。

隠しブロック 休憩所の屋根を伝って中央でジャンプ。
あとがき
プレイしているのですが、記事が追いついておりません(;´▽`A``
明日も更新予定す。
最後まで御覧頂き、ありがとうございますm(_ _"m)
では、また次回~(。・ω・)ノ゙
記事:みつき羊 監修:Kurow