あつまれどうぶつの森 3週目
-
最新の記事はこちら
- 以前の記事はこちら
- 15日目 エイブルシスターズオープン
- 16日目 スミモモ来島
- 17日目 とたけけ来島
15日目 エイブルシスターズオープン

2020年4月27日月曜日のプレイ日記なんだも


私も とっても 嬉しいです~!


キャンプサイトでも離島でも会ってないから
恐らく、たぬきちが勝手に連れて来たんだと思われ…


ファッションアイテムの購入は もちろん、
マイデザインの展示も 行っているそうです!
皆さんも これを機に オシャレを楽しんで
ひつじ島から 世界へと
トレンドを 発信して下さいね!

オンラインにつないで無いから
世界発信は無理(;´▽`A``

エイブルシスターズ


おかげで 立派なお店が出来ました!

店内入って目の前:日替わりの今日のオススメ商品
左のマネキンにはオススメコーデを飾っている
店内奥:(他の人が公開している)マイデザインを飾るスペース
店内奥右の端末:マイデザイン・ショーケース デザインをダウンロードできる
右奥:試着室

色違いで同じ型が欲しい時はちょっと面倒(;´▽`A``
(そんな事をするのは私だけのようですが…。)
贋作つかまされましたorz
昨日、つねきちから購入した絵画をフータに見せると…。


取り扱う訳には 参りませんので、
こちらは お返し致ししますです、ハイ

自宅に飾るから、いいもん( ノД`)シクシク…

たぬきちから500マイルを貰いました…嬉しくない…orz
肩書は「もっともらしい」「ニセモノ」です。
新しい仲間 アンデス
とりあえず、突然仲間になったアンデスがどんな動物なのか


えっと…ワシ…かな?

これから この島で お世話になります
仲良くしてくれと 嬉しいわ、カラカラ

とりあえず、鷹かワシかそれっぽい動物が移住してきました。
声が高いので恐らく女性キャラ。
スカウトして島に来る予定のスミモモちゃんはアヒルなのに…
ヒノコはダチョウ、アンデスはワシ、スミモモはアヒルと鳥が揃う予定…。
島の評価


話題になりつつある 状況です。
住民を増やす事が最優先の課題ではありますが…
もし余裕があるようでしたら、
平行して、魅力のある島の景観づくりにも、
ご協力をお願いしたいと思います!


島を飾るのに ぴったりな物が
色々と揃っています!
マイルを貯めて 交換された時には
ぜひ、島のお好きな所に
飾ってみて下さいね!

マイルで郵送してもらえるのが5点までなので
マイルで購入したものを飾ったり、マイル交換したレシピの家具を飾ったりしました。
現在、島民の動物は最初の2人(ヒノコ、オズモンド)、
家具付きの家を求める3人(バッカス、ももこ、パティ 全て離島からスカウト)
キャンプテントから1人(サントス)、たぬきちが連れて来たのが1人(アンデス)、離島でKurowがスミモモをスカウトしてので…合計8人
上限10人までらしいのに、ひつじ島にひつじキャラはやって来てくれるのか…!?(;´▽`A``
本日の魚

雨の日にしか釣れないシーラカンスをKurowが寄贈

泳ぎつかれたマグロをKurowがゲット(・∀・)!!
あとがき
現在、攻略ページを見て島の評判を上げようとしております…。
1マスに3つ家具を置くを実践してみたいと思います。
(日にちかかりそうですが…。)
最後まで御覧頂き、ありがとうございますm(_ _"m)
では、また次回~(。・ω・)ノ゙
記事:みつき羊 監修:Kurow
16日目 スミモモ来島

2020年4月28日火曜日のプレイ日記なんだも


移住 おめでとうございます~!


しずえさんの新島民紹介の仕方が、毎回若干異なってる気がします。
スミモモ


みつきです(・∀・)!!

バカンス先で 声をかけてもらって
ここに 移住する事にしたの

来てくれてありがとう(・∀・)!!

バタバタしちゃってるけど、
これから どうぞよろしくね! ヨネ

どんな家具を置くのか楽しみ(・∀・)!!
シャンク来島



見ての通り、靴やソックス、
バッグなんかを 売りに来てるんだ
週に1回 この島へ来るつもりだから
今後とも よろしく!

見せてみせて~


右上にあるスポーツバッグとハードシェルリュックをお買い上げ(・∀・)!!

ありがとよ

週1って事は、これからは毎週火曜日に来てくれるのかな…?
島の評判


定番入りしている 状況です!
具体的に 寄せられた
ご感想の例を 読み上げますと…
良い場所だって 最近よく耳にするんだ
機会があれば 行ってみたいよ。 K
…との事です

今の投書、最後の名前に
Kって 書いてあったんだも!?


本物のとたけけさんからの
メッセージだなもーっ!


とうとうとたけけさん ご本人に
この島の存在を 知ってもらえたんですね!


書いてありましたから、ご招待すれば
来て頂けるんじゃないでしょうか!

うん! ライブのオファーをするなら
今が チャンスだなも!


こちらは とたけけ様の番号で
お間違いないでしょうか?
実際、島に関心をお持ち頂いているなら、
ぜひ一度とたけけ様を ご招待できればと…
以下、何やらうまくいきそうなたぬきちの話が続くので略





スケジュールを調整して
また連絡を もらえるそうなんだも!


実現できる事に なっただも!
ライブの開催日には また放送で告知するから、
ぜひとたけけさんのライブに 参加してね!

せめてゲーム内は参加の方向で…。
人を増やすよう言われてたから、
てっきり10人集めないとライブが始まらないものだと思ってました(;´▽`A``
橋完成セレモニー&増えた島民おさらい

一気に島民が増えたので、自分への確認を込めたおさらい…
…ってスミモモがバッカスに隠れて見えないorz
島民の部屋紹介
久しぶりに色々と入って写真を撮ってたのでご紹介。
アンデスの部屋

魚が増えてるのは、Kurowがプレゼントしているからだと思います(;´▽`A``
バッカスと寝具は同じようです。
バッカスの部屋

丸太の家具で統一されていて、山っぽい雰囲気…。
壁紙・床・家具でやっぱり雰囲気変わりますね…。
ヒノコの部屋

やっぱり、あげた物が飾られてます…。
これは…好きな家具を上げて、NPCの部屋も
自分好みに出来るって事なのかな…?(;´▽`A``
あとがき
サントスの部屋に入ってみたかったのですが、
外に出てるから、中々お家訪問が出来ない…(;´▽`A``
いよいよ、明日はエンディングです!?
最後まで御覧頂き、ありがとうございますm(_ _"m)
では、また次回~(。・ω・)ノ゙
記事:みつき羊 監修:Kurow
17日目 とたけけ来島!

2020年4月29日水曜日のプレイ日記なんだも

特別な お知らせがあります


今日だと思った。

意外と早かったな

本日 私達住民の為に
スペシャルライブを 届けて下さいます!

(*゚▽゚ノノ゙☆パチパチ

ライブ会場に お繋ぎしますね!
では、とたけけさんの ライブを
お楽しみ下さい!
このまま何も出来ずにエンディングが始まります。


素敵な 無人島の夢を見た気がするんだ…
ここも 元は 無人島だったと聞いたけど、
もしかしたら ここが
あの夢の場所なのかも 知れないな
人も 島も 活き活きしていて
色んな仲間が集まりたくなる、
そんな魅力を 感じるよ
……
1人で 長々としゃべっちゃって ごめんな
もう、そろそろ 演奏を始めようか
それじゃぁ、聴いてくれ
ひつじ島の 皆に捧げるみんなあつまれ
恐らく、島初日でみた夢の事を言ってるんだと思います。
以下、初日に見た夢の中のとたけけの一人語りの内容
初日・夢の内容

いいもんだよ、あーしろ こーしろと
指図する人もいないし
好きな時に 好きなようにやったらいいんだもんな
1人で自由気ままに暮らすのは素晴らしいよ
…だけどさ、1人で暮らすとなると
ふと 寂しくなる事も あるんだよなぁ
そんな時、すぐそばに 仲の良い友達が居てくれると
全然違うんだけどね
友達の笑顔って やっぱり いいもんだよ
……
1人で 長々としゃべっちゃって ごめんな
もう、そろそろ 目を覚ました方が いいよな
あっ! そうそう!
この世界では、1人で暮らすより
大勢で暮らした方が きっと楽しいと思うよ
沢山の友達が君の場所に
遊びに来てくれるといいね
…さぁ、目覚めた後は現実と同じ時間の流れの中で
君の暮らしを楽しんでくれよな
それじゃぁ、また

8人しか集まってませんが、「みんなあつまれ」をBGMに
スタッフクレジットが流れました…。


とたけけさんのライブ、楽しんでくれたかな?
念願のライブを実現できて
僕はとっても幸せなんだも!
今日の この特別な日の 思い出に
ライブで演奏された「みんなあつまれ」の
ミュージックをプレゼントするだなも!

それはありがたく頂きます。

とたけけさこの島の事を
とっても 気に入ってくれたみたいなんだも!
それで、これからも毎週土曜の夜に
ライブに 来てくれる事になったから、
みつきさんも お楽しみにー!


サポートの一環として、
新しいアプリも 開発したんだも!

待ってました…!

大胆な島の開発を 許可しちゃう
特別なアプリなんだも!

道の種類や河川や崖の工事免許は
マイルで交換しないといけないんでしょ?

もっとガッツリ 開発したい! って思ったら
マイルで免許を手に入れてちょうだい!

マイルを消費したら島クリエイトができるのね(・∀・)!!
島クリエイトの詳細はこちら
あとがき
…日付越えるまでに記事が終わらない…orz
本日誤字脱字を訂正しました。
最後まで御覧頂き、ありがとうございますm(_ _"m)
では、また次回~(。・ω・)ノ゙
記事:みつき羊 監修:Kurow